2017-08

薬機法

【薬機法】(化粧品の成分表示ラベル)第7話

続いて、化粧品の成分表示ラベルは、以下の通りです。 注意-1: 配合量の多い順に記載する。 化粧品の成分表示は、含有量の多い順に表記されています。配合量が1%以下の成分は、順不同でも可能です。 注意-2: 香料はひとくくりに表記できる。 香...
薬機法

【薬機法】(医薬部外品の表示ラベル)第6話

では、どのように、自身にあった、安全な商品を選べば良いのでしょうか? それは、商品ラベルを見ることが大事です。そして、そのラベルの意味が理解できる ことが、とても重要です。 前に記述しましたとおり、医薬部外品には、全成分の表示義務がありませ...
薬機法

【薬機法】(医薬品、医薬部外品、化粧品 の違い ④)第5話

医師の指示、処方で購入できる<医薬品>と商品に表記される『全成分』を自身で把握できる<化粧品>、その中間の<医薬部外品>には、何度もお伝えしますとおり、『全成分』の表記が不要で、長期にわたり使用することで、副作用のリスクや成分によっては、危...
薬機法

【薬機法】(医薬品、医薬部外品、化粧品 の違い ③)第4話

リスクが低く、効果がある方が良いのですが、<有効成分>の濃度によっては、その成分の副作用があり、リスクが高くなることがわかります。 しかし、その<有効成分>への副作用は、人それぞれ、全くない人もいれば、少しの量でも副作用を発症する人もいます...
薬機法

【薬機法】(医薬品、医薬部外品、化粧品 の違い ②)第3話

医薬品、医薬部外品、化粧品 の違いをリストで示し、<リスク>の低いものから記載 ◎化粧品  <有効成分>の保証はない 容器または、外箱に、<全成分>の表示を記載 人の見た目を美しくするもので、人体への作用が穏やかなもの 日常的に安全に使用で...
薬機法

【薬機法】(医薬品、医薬部外品、化粧品 の違い①)第2話

「医薬品」「医薬部外品」「化粧品」にはどんな違いがあるのでしょうか? 一般的なスキンケア用品は「薬機法」により、「医薬品」「医薬部外品」「化粧品」のどれかに分類され、効果・効能の範囲が明確に分かれています。 「医薬品」とは、病気の「治療」を...
薬機法

【薬機法】(薬機法(旧薬事法)とは?)第1話

【薬機法(旧薬事法)】とは、昭和35年にできた法律で、改正を経て、現在のかたちになっています。 近年の改正の際にはその名称が改められ、現在の正式名称は、「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律=略して<薬機法>」とい...
育毛

【女性の薄毛の悩み】(ミノキシジルの副作用)第30話

薄毛は、専門医で治療できることがわかり、内服薬、外用薬もあり、医学的に効果があることもわかりました。しかし、その一方で、副作用もあることもきちんと理解しなければなりません。 リアップは、日本ではミノキシジル成分の医療用医薬品が未発売であるが...
育毛

【女性の薄毛の悩み】(毛髪にまつわる“あるある”)第29話

毛髪の勉強をしていますと、都市伝説的な "あるある話"が、あることに気づき、少し書き出してみました。 Q.1 過剰なダイエットは薄毛になる ホント? A.1 これは、本当。栄養のバランスにより、毛髪に必要な栄養素不足が薄毛の原因。 Q.2 ...
育毛

【女性の薄毛の悩み】(フィナステリドの注意点)第28話

飲む育毛剤・フィナステリドの服用時の注意点。 フィナステリドは、男性型脱毛症の治療薬のため、成人以上の男性に限られます。しかし、女性にも"男性型脱毛症"があるのに対し、フィナステリドは使用できません。それは、ホルモンに作用されるため、妊娠中...