博龍堂

LPS

【LPSの治す力】

LPS がマクロファージに働きかける力は、私たちの健康を左右する<免疫細胞群>であることがわかります。 人が望むことは、病気にかかってからではなく、病気にかかる前に働きかける【予防医学】です。その観点からも重要な<免疫細胞群>であります。 ...
LPS

【LPSの防ぐ力】

LPS (リポポリサッカライト)の働きを知るにつれ、自然免疫に大きく関与していることがわかります。 また、作用を知る事で、未然に防げる疾患へのアプローチがあることも解ってきました。 ● ガン予防: LPS は、抗ガン剤の副作用制御をする。 ...
LPS

【ステロイドの投与にもLPSが効果を発揮する】

ステロイド(副腎皮質ホルモンの1つ)。できれば、使用したくないお薬ですが、症状によっては、ステロイドを使用しなければ、症状が悪化するものもあり、抗炎症剤として、とても強力に炎症を抑える力があります。長い期間にわたり、使用することで、皮膚が薄...
LPS

【アレルギー、アトピー、花粉症と免疫バランス】

最近の厚生労働省の調べによると、日本人の3人に1人は、なんらかの“アレルギー疾患”を持っているというデータがあります。 その中でも、“アトピー性皮膚炎”の有症率は7人~8人に1人の子供がアトピー性皮膚炎にかかっており、最近では大人も増加傾向...
予防医学

【善玉菌の好物(エサ)】

腸内細菌の種類の1つである ”善玉菌" 。 その働きは、悪玉菌の侵入や増殖を防いだり、腸の運動を促したり、ヒトの体に有用な働きをする菌であることから、腸内環境において、有力です。 では、この善玉菌を増やすには、どのようにしたら良いでしょうか...
予防医学

【腸内細菌の種類とはたらき】

腸は、第2の脳と言われるほど、生命において、とても重要な存在です。 その腸内細菌の種類、はたらき、代表的な細菌の種類は、 善玉菌(有用菌): 悪玉菌の侵入や増殖を防いだり、腸の運動を促したり、ヒトの体に有用な働きをする菌。種類:ビフィズス菌...
予防医学

【腸内フローラとは】

最近、TVや雑誌でも取り上げるようになった【腸内フローラ】。 しかし、大きな声では言えませんが、腸内フローラ(Flora)って、いったい何? 腸内フローラとは、 人の腸内には、多くの細菌が住んでいます。これを腸内細菌といい、その種類は100...
予防医学

【マクロファージの弱点】

健康を維持する上で、大切なシステム、マクロファージ。前回、それを活性する物質が、LPS(リポポリサッカライド)であることをお伝えしましたが、反対に、マクロファージが苦手とするものは、ストレスです。 マクロファージは、ストレスにさらされると、...
LPS

【LPS(リポポリサッカライド)が、自然免疫系を活性化させる仕組み】

自然免疫系に属す<マクロファージ>を活性かさせるLPSの仕組みとは、マクロファージには、LPSを迎入れる、専用スポットがあるからなのです。よって、他の物質ではなく、選ばれた物質のため、例えて言うなら、“鍵穴に鍵を指す” 感じです。そうするこ...
予防医学

【マクロファージを活性化させる物質】について

マクロファージを活性化させるには、糖脂質を摂ることが有効です。 糖脂質とは、英語で「リポポリサッカライド(LPS)」と呼ばれ、小麦などの穀物や野菜などの食べ物、薬用植物から作られる漢方薬などにも含まれています。 元々、「リポポリサッカライド...