【髪の毛に良い事を知る】(髪とホルモンの関係)

頭皮は、全体的に女性ホルモンが分泌されています。女性ホルモンが正常に分泌されていないと、白髪や薄毛など髪の加齢変化が速くなります。

男性ホルモンは、腎臓の上にあるソラマメぐらいの副腎という臓器とこう丸で作られ、女性ホルモンは、副腎と卵巣で作られます。

男性、女性共に、男性ホルモン・女性ホルモンを持ち合わせているのです。

男性ホルモンが多いと、体毛の量は、多くなります。女性ホルモンが多いと体毛の量は、少なくなります。しかし、体毛が濃いにもかかわらず、頭頂部の毛が薄くなる理由は、頭頂部には、女性ホルモンが多く分泌され、維持されていることがわかります。

そして、頭の側頭部は、男性ホルモン(アンドロゲン)が多く分泌されています。
そのため、男性は、加齢と共に、女性ホルモンも一緒に減るため、頭頂部が薄く、弱い毛質になるのです。

女性ホルモンは、エストロゲン(卵胞ホルモン)とプロゲステロン(黄体ホルモン)エストロゲンは、女性らしい体つきを維持したり、妊娠・出産に大きくかかわるホルモンです。プロゲステロンは、妊娠を助けるホルモンです。

髪の毛に作用するホルモンは、エストロゲンです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました