【女性のための髪育】(食事のとり方①)

髪育には、バランスの良い食事が良いと一言で言っても、何を取り入れたら良いのでしょうか? 以下に、詳しく、ご紹介します。

◎タンパク質
動物性たんぱく質(肉・魚・卵、乳製品)と植物性(大豆、ピーナッツ)どちらも働きは同じですが、動物性の方が吸収率が良く、植物性は、コレステロール値を下げる働きがあります。それぞれの利点があります。

◎ミネラル類
亜鉛は特に重要です。不足すると毛母細胞の分裂がスムースに進みません。メラニン色素の合成に欠かせない銅や鉄分も髪質を守るうえで大切なミネラルです。ミネラルは、ワカメ類に多く含まれています。

◎ビタミン類
特に髪に良いと言われているものが、タンパク質の代謝を助け、髪の成長を促すビタミンB群。ビタミンCは、タンパク質の構成を促進し、抗酸化作用もあります。ビタミンEは、血流を促進します。ビオチンは、毛細血管を太くして血流を促進しますので、ビタミン類は、まんべんなく、摂ることで、相乗効果をあげます。

◎抗酸化成分
生活習慣病や老化などを促す活性酸素は、髪の毛にもよくありません。活性酸を抑える抗酸化成分は、積極的に取り入れることが大切です。ビタミンCやビタミンEのほか、βーカロチン(にんじんなどの緑黄色野菜)リコピン(トマト)、カテキン(緑茶)、アントシアニン(ベリー類)などがあります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました